2020年3月10日2020年3月12日邦画 [ 映画レビュー ] 吉田喜重監督『告白的女優論』 テーマとして申し分ない。決して、面白くない映画であるため、惜しいです。 世間的には、吉田喜重という監督 […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2020年2月29日2020年3月12日邦画 [ 映画レビュー ] 園子温監督『愛なき森で叫べ』 園子温監督は、映画的とは何かを知っている。随分、映画に引き込まれた。 僕は、この映画の予告をTwit […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2020年2月18日2020年2月18日邦画 [ 映画レビュー ] 冷たい熱帯魚 ー鑑賞前の直感とは大切である。映画は、随分、遠くに行ってしまった。 予告動画 動画配信 冷たい熱帯 […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2020年2月17日2020年2月17日邦画 [ 映画レビュー ] 実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 ー事実を何の解釈を交えず、ただ撮っただけでは何も面白くない。 バブル時代に学生時代を送ってい […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2014年1月14日2014年5月11日社会派映画、邦画 園子温監督作「希望の国」と社会派映画 映画製作において、志、心意気と […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2013年1月8日2019年5月4日スタンリー・キューブリック、映画研究、洋画、邦画、黒澤明 黒澤明「野良犬」キューブリック「時計じかけのオレンジ」でみる映画の対位法 動画付 映画における対位法 もともとは […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2012年8月14日2014年5月11日その年のベスト、邦画 2011年 第85回キネマ旬報【日本映画ベスト10】結果発表 ストーリー紹介予告付 正直、僕は、キネマ旬報に投稿している、ただの […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2012年6月23日2014年5月11日映画情報、社会派映画、邦画 若松孝二最新作「11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち」と社会派映画 昨年、『マイ・バック・ページ』 […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2012年6月23日2014年5月11日大林宣彦、映画情報、邦画 大林宣彦監督『この空の花 長岡花火物語』、本日公開。そして、僕の考えること 僕は、人として大切なことを、大 […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2008年10月30日2014年4月29日WOWOW、スカパー、TV、溝口健二 WOWOWで溝口健二特集!! 海外でも評価の高い、黒澤明、小津安二郎らと並 […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2008年3月5日2014年4月29日邦画 山田洋次監督作『母べえ』~非常に良い作品なのだけれども~ 正直、言って僕は、寅さんシリーズは好きではな […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2006年12月1日2014年4月29日溝口健二 BS2で、溝口健二、チャップリンの特集 海外で評価の高い日本の監督と言えば、黒澤明、 […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2006年3月18日2014年4月29日邦画、黒澤明 黒澤監督の遺志を立派に継いだ小泉監督「博士を愛した数式」 黒澤明監督の映画には、“黒澤ヒューマニズム” […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr
2006年2月8日2014年4月29日その年のベスト、邦画 キネマ旬報2005年度日本映画ベスト10発表 第1位 「パッチギ!」 井筒和幸監督 パッチ […] 共有:FacebookTwitterPinterestTumblr