コンテンツへスキップ
KI-Movie
  • HOME
  • HOBBY
    • MUSIC
    • GAME
  • BOOK
  • INTERNET,Blog
    • INTERNET
    • WordPress
  • Travel ,Digital camera
    • Photo,Trip
    • KI-Photo Portfolio
    • KI-Photo Gallery
    • Kobe Days
  • Production
    • Web Design
    • Program
  • Life
  • KI-Blog Network

カテゴリー: 洋画

スタンリー・キューブリック

黒澤明「野良犬」キューブリック「時計じかけのオレンジ」でみる映画の対位法 動画付

投稿日: 2013年1月8日2019年5月4日

  映画における対位法 もともとは、音楽で、それぞれ独立して進行する二つ以上の旋律を同時に組み合わせ […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
洋画

[映画レビュー]ウィリアム・ワイラー監督の異色作『コレクター』

投稿日: 2012年12月9日2014年5月11日

この作品は、『ローマの休日』、『我等の生涯の最良の年』、『嵐が丘(1939)』、『ベン・ハー(1959))』、 […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
SF映画

本来の意味で最も怖い地球外生命体を描いたソ連の巨匠タルコフスキー監督「惑星ソラリス」

投稿日: 2012年7月10日2014年5月11日

  あなたが今まで観たSF映画の中で最も怖かったエイリアンを描いた作品は? 「エイリアン 」、「遊星 […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
クリント・イーストウッド

イーストウッドとJazzの深い関係

投稿日: 2012年7月1日2014年5月11日

  近年の人間に対する深い洞察を撮り続けているクリント・イーストウッドだが、 その自分の映画で自身が […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
メリル・ストリープ

ちょっとおしゃまな女の子、少し落ち込んでいるOLに、ピッタリな映画

投稿日: 2012年7月1日2014年5月11日

  車の中で、連想ゲームのようなことしてたら、思いついた映画です。 大作ではないけど、見終わると爽や […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
ポール・ハギス

ポール・ハギス監督『告発のとき』~ちまたある戦争映画とは一味違う~

投稿日: 2009年4月11日2014年4月29日

戦争映画は数あれど、このポール・ハギス監督の『告発のとき』は、一味もふた味も違い、ラストには深く考えさせられま […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
映画情報

2009年映画公開作、最新情報 洋画編 その1

投稿日: 2009年2月16日2014年4月29日

年が明け、はや1ヵ月半が過ぎようとしています。 正月第1弾は、『チェ』が話題となりましたが、全体的にパッとしな […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
スパイ映画

若き日のジェームズ・ボンドが十分、堪能できる「007/カジノ・ロワイヤル」

投稿日: 2008年12月17日2014年4月29日

もうすぐお正月ですね。 来年は、お正月第1弾として「007/慰めの報酬」が公開されます。 この「007/慰めの […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
ケイト・ブランシェット

9.11後の異文化間の交流の不可能性を描いた「バベル」

投稿日: 2007年5月21日2014年4月29日

菊地凛子のアカデミー助演女優賞ノミネートで話題になった「バベル」だが、評論家らの評価もおおむね良く、 菊地凛子 […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
クリント・イーストウッド

とても外国人が監督したとは思えない!渡辺謙主演「硫黄島からの手紙」

投稿日: 2007年1月8日2014年4月29日

この「硫黄島からの手紙」は、外国人による映画とは思えない! この「硫黄島からの手紙」は、硫黄島の戦いを日本側か […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
シドニー・ルメット

熾烈な視聴率競争を描いたシドニー・ルメット監督、「ネットワーク」

投稿日: 2006年8月19日2014年4月29日

「十二人の怒れる男」や「セルピコ」「狼たちの午後」などの社会派サスペンスや問題作を作るシドニー・ルメット監督が […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
クリント・イーストウッド

特集クリント・イースドウッド第1回「恐怖のメロディ」

投稿日: 2005年7月20日2013年3月15日

現在、「ミリオンダラベイビー」が好調のクリント・イースドウッドですが、「ミスティックリバー」の成功以降、70歳 […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
洋画

「交渉人 真下正義」より傑作「交渉人」を

投稿日: 2005年7月13日2013年3月15日

「踊る大捜査線」のスタッフが制作した「交渉人 真下正義」がヒットしているようですが、「踊る大捜査線」の1はまあ […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
洋画

キリストの受難を描いた「パッション」ねたばれ注意

投稿日: 2005年7月10日2013年3月21日

  パッション 注)購入を検討の方は画像をクリックしてください。 俳優メル・ギブソンがメガホンを撮っ […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
洋画

「ダニー・ザ・ドッグ」の前に-ジェット・リーの魅力

投稿日: 2005年7月6日2013年3月21日

  キス・オブ・ザ・ドラゴン リュック・ベンソン脚本、ジェット・リー主演で再びタッグを組み「ダニー・ […]

共有:

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

Translation


Search

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

107人の購読者に加わりましょう

Twitter

Follow @KazuK_004

Google AdSense



今、読まれています。

  • とても外国人が監督したとは思えない!渡辺謙主演「硫黄島からの手紙」

  • 若き日のジェームズ・ボンドが十分、堪能できる「007/カジノ・ロワイヤル」

  • 黒澤明「野良犬」キューブリック「時計じかけのオレンジ」でみる映画の対位法 動画付

  • (ハル)
    森田芳光監督「ハル」レビュー

  • イーストウッドとJazzの深い関係

  • [映画レビュー]ウィリアム・ワイラー監督の異色作『コレクター』

  • テレビ東京系列で今日、放送される「未知との遭遇」のトリビア

カテゴリー

  • DVD情報 (6)
  • SF映画 (1)
  • TV、BS (1)
  • WOWOW (1)
  • WOWOW、スカパー、TV (3)
  • YouTube (1)
  • その年のベスト (4)
  • アニメ (2)
    • 攻殻機動隊 (2)
  • オンラインゲーム日記 (4)
  • キャンペーン情報 (1)
  • サスペンス、ミステリー映画 (2)
  • スパイ映画 (1)
  • バック・ステージ映画 (1)
  • フランス映画 (2)
    • ジャン・リュック・ゴダール (1)
  • 僕にとって (1)
  • 女優 (6)
    • ケイト・ブランシェット (1)
    • ナタリー・ポートマン (1)
    • メリル・ストリープ (1)
    • 原田知世しゃま (1)
    • 竹内結子 (1)
    • 菊地凛子 (1)
  • 戦争映画 (2)
  • 映画と音楽 (1)
  • 映画に関すること (1)
  • 映画よもやま話 (3)
  • 映画情報 (17)
  • 映画研究 (1)
  • 映画祭受賞結果 (11)
    • アカデミー賞 (1)
  • 映画論 (3)
  • 暴力映画 (1)
  • 未分類 (181)
  • 松竹ヌーヴェルバーグ (1)
  • 洋画 (16)
    • クリント・イーストウッド (3)
    • シドニー・ルメット (1)
    • スタンリー・キューブリック (1)
    • ポール・ハギス (2)
    • マイケル・マン (1)
  • 男優 (4)
    • ダニエル・クレイグ (1)
    • トム・クルーズ (1)
    • ブラット・ピッド (1)
    • 妻夫木聡 (1)
    • 役所広司 (1)
  • 社会派映画 (2)
  • 管理人からのお知らせ (3)
  • 芸術映画 (1)
  • 邦画 (24)
    • 北野武 (1)
    • 大島渚 (1)
    • 大林宣彦 (2)
    • 溝口健二 (2)
    • 行定勲 (1)
    • 長谷川和彦 (1)
    • 黒沢清 (1)
    • 黒澤明 (4)
  • 非西洋映画 (1)
    • タルコフスキー (1)
  • 韓国映画 (4)

タグクラウド

007 11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち BS-NHK DVD DVD情報 OL SF映画 YouTube おしゃれな映画 お洒落な映画 この空の花 長岡花火物語 アイドル アクション映画 アン・ハサウェイ カンヌ映画祭 キネマ旬報 クリント・イーストウッド シリーズ物 タルコフスキー ダニエル・クレイグ ダーレン・アロノフスキー監督 ナタリー・ポートマン ハリウッド映画 ポ-ル・ハギス メリル・ストリープ 七里アイ 三島由紀夫 中越地震 園子温 大林宣彦 妻夫木聡 戦争 戦争映画 批評 新作 時をかける少女 東日本大震災 渡辺謙 社会派映画 竹内結子 若松孝二 行定勲 評論 韓国映画 黒澤明

RSS Feed RSS - 投稿

RSS Feed RSS - コメント

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • RSS - 投稿

コミュニティ

  • たきざわ彰人(霊覚者)祈†

タグ

007 11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち BS-NHK DVD DVD情報 OL SF映画 YouTube おしゃれな映画 お洒落な映画 この空の花 長岡花火物語 アイドル アクション映画 アン・ハサウェイ カンヌ映画祭 キネマ旬報 クリント・イーストウッド シリーズ物 タルコフスキー ダニエル・クレイグ ダーレン・アロノフスキー監督 ナタリー・ポートマン ハリウッド映画 ポ-ル・ハギス メリル・ストリープ 七里アイ 三島由紀夫 中越地震 園子温 大林宣彦 妻夫木聡 戦争 戦争映画 批評 新作 時をかける少女 東日本大震災 渡辺謙 社会派映画 竹内結子 若松孝二 行定勲 評論 韓国映画 黒澤明
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.
KI-Movie
Proudly powered by WordPress テーマ: Sydney.