松竹ヌーベルバーグについて

LINEで送る
Pocket

以前、掲載したように松竹ヌーベルバーグとは、それまで松竹の伝統としてあった人情の機微を描いた(今でも寅さんとかで山田洋次が受け継いでいますが)松竹映画と大きく異なる映画を指します。
本家フランスヌーベルバーグと大きく異なるのは、仏では素人同然の批評家達が街にカメラを持って撮影したのに対して、日本の場合は、松竹に入社しており、助監督として務めていた人達が、行き詰まり等を感じていたプロデューサーらによってデビューしております。
代表的な監督は、大島渚、篠田正浩、吉田喜重(ヨシダキジュウ)です。
いずれも1960年頃にデビューしています。
その頃の代表的な作品に、大島渚「青春残酷物語」篠田正浩「乾いた花」吉田喜重「戒厳令」があります。
青春残酷物語
青春残酷物語
乾いた花
乾いた花
戒厳令
戒厳令
吉田喜重全集[68-73]性と政治の季節
吉田喜重全集[68-73]性と政治の季節
注)購入を検討の方は画像かタイトル名をクリックしてください。


その後、彼らは松竹会社に納まりきらず、活動の場をATGに移します。
退社前、大島渚は全学連と学生運動を描いた「日本の夜と霧」という作品を制作しました。この作品は、当時安保闘争で盛り上がっていた時期に公開されましたが、過激な内容のためか確か1ヶ月足らずで公開中止となっています。
日本の夜と霧
日本の夜と霧
注)購入を検討の方は画像かタイトル名をクリックしてください。




ATGに活動の場を移した彼らは、それぞれ篠田正浩「心中天網島」吉田喜重「エロス+虐殺」大島渚「絞死刑」などの実験作を発表しています。
心中天網島
心中天網島
絞死刑
絞死刑
注)購入を検討の方は画像かタイトル名をクリックしてください。

大島渚は、体制批判、性をテーマに取り続けていました。この「絞死刑」は死刑制度を真っ向から取り組んでおり、国からの援助の下、映画を製作している仏の映画監督から「僕達は、こんな映画は撮れない」と言わせたほどです。大島渚は、その後「少年」という秀作を撮り、今までの集大成的な意味を持つ「儀式」を監督しました。
儀式
儀式

その後、大島渚は性のテーマを上手く昇華させた「マックス、モン・アムール」を仏のスタッフとともに撮り、淀川長治氏に「大人になったね」といわれ大島監督は大いに喜んだらしいです。この「マックス、モン・アムール」の撮影監督は本家ヌーベルバーグの旗手ジャン・リュック・ゴダールの撮影監督を務めているラウル・クタールです。
マックス・モン・アムール
マックス・モン・アムール




篠田正浩監督は「少年時代」などの話題作を撮り続け、2003年の「スパイ・ゾルゲ」で引退を表明しています。
大島渚監督は、大病を患い、一時は再起不能かとも言われましたが1999年に「御法度」を発表しています。
人間の約束
人間の約束
吉田喜重監督は、1973年の「戒厳令」以来沈黙を守っていましたが、1986年、当時、社会問題となっていた老人の痴呆をテーマにサスペンス風に仕上げた「人間の約束」でカムバックし、2002年にも妻の岡田茉莉子を主演の一人に迎え、「鏡の女たち」を発表しています。
鏡の女たち
鏡の女たち

ちなみに、この三監督の奥さんはいずれも女優で大島渚の妻は小山明子、篠田正浩の妻は、あの岩下志麻です。また、大島渚は京大、吉田喜重は東大、篠田正浩は確か早稲田といずれも高学歴です。
余談ですが、本家仏ヌーベルバーグの監督たちには、これら松竹ヌーベルバーグの作品は影響を与えず、中平康(ナカヒラコウ)監督の「狂った果実」(1956)が大きな影響を与えたそうです。この作品は、原作者石原慎太郎自ら脚色し、石原裕次郎が主演しています。
狂った果実
狂った果実




プチッと押してください。
人気ブログのバーナー

上記で紹介した作品は、通常のレンタル点では置いていないでしょう。下記のWebレンタル屋を探してみてください。



株式会社ぽすれん





(Visited 177 times, 1 visits today)
LINEで送る
Pocket

松竹ヌーベルバーグについて” への23件のフィードバック

  1. on the road to constrain the point domicile a bit, even so aside from of which, it is superb blog. An excellent interpret. In poor health of course been situated nether.

  2. Pretty great post. I simply stumbled upon your blog and wanted to mention that I have really loved surfing around your weblog posts. After all I’ll be subscribing in your rss feed and I am hoping you write once more soon!

  3. Hi, i read your blog from time to time and i own a similar one and i was just wondering if you get a lot of spam responses? If so how do you stop it, any plugin or anything you can suggest? I get so much lately it’s driving me insane so any support is very much appreciated.

  4. I found your weblog site on google and test a number of of your early posts. Continue to keep up the very good operate. I simply further up your RSS feed to my MSN News Reader. Searching for ahead to studying extra from you afterward!…

  5. Its like you read my mind! You seem to know so much about this, like you wrote the book in it or something. I think that you could do with a few pics to drive the message home a bit, but other than that, this is wonderful blog. A fantastic read. I’ll definitely be back.

  6. Credits instead of let somebody in on admirable in sequence. Ones web-site is very trendy. I’m made an impression from the delegates you have on this web page. That discloses exactly how nicely anyone see

  7. Finicky submitted. I hear a touch other challenging by manifest blogs each day. It’ll regularly be activating you just read substance off their own article writer and also way a trifling

  8. 「絞死刑」を観る

    草藪     鷹野つぎ 附添婦と別れて一人のベッドに数日過した私は、一時多数病室に半月ほど過したのちまた転室した。今度は今までの南窓と対い合って眺められていた向う側の、平家建の二人詰の室のならんだ病棟だった。看護婦さんが寝台車を階段の下まで廻してく

  9. 「絞死刑」が問い掛けるもの

     日本映画専門chで大島渚監督の「絞死刑」(68年)を見た。 冒頭、<死刑制度に反対ですか、賛成ですか>と字幕で問い掛け、<死刑廃止反対71%、廃止賛成16%>の世論調査(67年、法務省)の結果が示される。さらに<死刑場を見たことはありますか>と続き、死刑

  10. 「戒厳令」「儀式」あたりでしょうか。「少年」も良い作品ですよ。

  11. 今までどれも見たことがないのでひとつ見たいと思います、おすすめの作品はどれですか?

コメントを残す